




株式会社 夢相続
〒103-0028
東京都中央区八重洲
1-8-17
新槇町二ビル5F
TEL: 03-5255-3388
FAX: 03-5255-8388
info@yume-souzoku.co.jp
〒103-0028
東京都中央区八重洲
1-8-17
新槇町二ビル5F
TEL: 03-5255-3388
FAX: 03-5255-8388
info@yume-souzoku.co.jp
Powered by
Movable Type 3.33-ja
Movable Type 3.33-ja
不動産(借地・借家・売買等)
借地権・名義変更・贈与
■亡くなった祖父名義の、借地権の名義変更について Aさん
【相談内容】
現在、七年前に亡くなった祖父名義の借地権の土地に
祖母・母・自分(孫)の三人で住んでいます。(持ち家)
祖母には息子が二人いますが、長男は他県に住み、
次男は養子に出ているので同居する予定はありません。
母が精神病を患っていることもあり、孫である自分は
親戚の了承のもと、祖母と養子縁組をしているので
戸籍上は娘になります。
祖母も高齢になり、今まで借地権の名義変更をしていなかったので、
名義変更を母にするか、私にするか悩んでいます。
※故人から借地権の名義変更をする際に祖母ではなく、
母か私ですと相続ではなく贈与になりますか?
※名義変更を貸主に依頼する際に、
名義変更料を請求されたり、地代を上げられたりするのでしょうか?
【回答】
亡くなっている方から贈与されることはありませんので、
相続により借地権が相続されると考えられます。
名義書換料に関しては相続の場合支払う必要はありません。
地代を上げられるかどうかは、その貸し主の性質によるかと思います。
相続相談センター
東京都中央区八重洲1-5-3 不二ビル5階
TEL 03-5255-3388
FAX 03-5255-8388
株式会社 夢相続 : 2007年04月19日

